よくある質問
挙式・披露宴に関するご質問にお答え致します。
Question16
- 一家で何人も来ていただける場合、引き出物は個人に返したほうがいいのでしょうか?
- 引き出物はご祝儀のお返しです。それぞれの方からご祝儀をいただけるのでしたら、その方へきちんとお渡ししましょう。たとえばお子様の場合でも、それなりの引き出物を用意したほうがベターです。
Question17
- お色直しはカラードレスと決まっているんですか?
- 特に決まっているわけではありませんが、お色直しは披露宴のメインイベントです。カラードレスのほうがゲストの印象に残るのではないかと思います。
Question18
- カンパイのご発声は、新郎の上司に頼むものなんですか?
- そういった決まりはありません。ですので、先輩でも構わないでしょう。上司が多いのは、スピーチも一緒にお願いすることが多いからだと思います。
Question19
- ゲストの数に差が出てしまって悩んでいます。
- 通常は双方で半々がベストですが、たとえアンバランスになっても人数のためだけにゲストを増やす必要はありません。双方のご両親や親族さえ納得できるようなら問題ないでしょう。
Question20
- ふたりとも忙しいのですが、すべてお任せすることもできますか?
- もちろん大丈夫です。可能なことはすべてプランナーが代行いたします。電話やメールでの連絡により打ち合わせの回数をできるだけ減らすこともできます。また、準備に漏れがないようスケジュール管理もさせていただき効率的に進めます。必要なタイミングには連絡させていただきますので、どうぞ安心してお任せください。